私が思う副鼻腔炎の対策!
今回は歪みを改善する!です。
体の歪みが体調不良の原因に?
人間の顔は、左右対称になっている人はほとんどいないと言われます。
確かに、目の大きさや位置が微妙に違いますよね。でもそれは普通なことらしいです。
私は片方で噛む癖があって、気付いたら片方だけたるみとほうれい線が目立つようになって、顔の筋肉を鍛えたりマッサージに必死です(笑)
そういう場合はすごく気になりますけどね^^;
体も、生活習慣で偏りが出てくると左右で歪みが出ます。
足を組む、あぐらをかく、頬杖をつく、カバンをいつも同じ方の肩にかける、など。
体が歪んでくると血行が悪くなったり、肩が凝ったり、体調に支障が出てくる場合があります。
副鼻腔炎も、片方の鼻が詰まったり、鼻水がツーっと水のように垂れてきたり、、、体の歪みが原因の一つだと私は思います!(私は医者ではないのであくまでも個人の見解です)
歪みをヨガやマッサージで改善する
体や顔の歪みを改善するにはどうしたらいいでしょうか?
実際に私がやってみて、副鼻腔炎に効果があったヨガがこの2つです。
- 花粉症筋膜ヨガ
- ほお骨プッシュ
花粉症筋膜ヨガ
花粉症筋膜ヨガは、以前記事にしたこちら👇です。
「世界一受けたい授業」というTV番組でやってました!
上半身の筋肉が伸びることで鼻の通りが改善するみたいですが、私の個人的な感じでは、顎の先を抑えて首を伸ばすことで、猫背やうつむいて縮こまった姿勢を改善するのに効果がある気がします!
私はスマホやPCをする時に、どうしても猫背になってしまいます。。。
いつも、旦那さんに「猫背になってるよ!」「ほら、姿勢悪いよ!」と言われます(TT)
猫背もスマホ首も、姿勢が悪い証拠ですからね〜!
花粉症筋膜ヨガは、そういう悪い姿勢を改善するストレッチにもなっていると思います^^
ほお骨プッシュ
ほお骨プッシュは、鼻のワキを軽く押すだけの簡単なヨガです。
顔の蝶形骨(ちょうけいこつ)というところの歪みを改善する方法です。
副鼻腔炎で鼻が詰まっている人は、蝶形骨が下がっていることが多く、鼻づまりが起きやすいそうです。
簡単なヨガなので、いつでもどこでも、仕事中とかにもできます!
個人的には花粉症筋膜ヨガほどの劇的な効果は感じられないですが、気づいた時に簡単にできるので、継続するといいかもしれません^^
私は、鼻の脇をダイソーのフェイシャルかっさでマッサージしてます。
鼻の膿が取れやすくなってスッキリします!^^
あと、背骨の仙骨という箇所を調整するヨガも鼻づまりに良いそうです。
鼻からは遠いのに、なんだか意外ですよね。
それだけ体の歪みって全身に影響があるんですね〜!
以前は、体に良さそうということで普通のヨガも毎朝家でしてました。
一人だと三日坊主になるので、一緒に住んでいた姉と一緒にやってました^^
今はやらなくなってしまったんですが、当時はヨガのおかげで体が軽く感じたり体が柔くなりました!
誰かとやったり、今だとYou TuberでLIVE中継したり?!、モチベーションがあると継続しやすいですね〜。
少しずつ鼻炎を改善していきたいです!
特に寒い季節は縮こまって血行が悪くなりやすいので、
体の歪みを意識して改善しましょう!
マヌカハニーも鼻炎にいいです!